
茨城県かすみがうら市の基本情報
市区町村 | 茨城県かすみがうら市 |
---|---|
地域 | 県南地域 |
人口(人) | 42143 |
面積(平方km) | 157 |
人口密度 | 269.11 |
茨城県かすみがうら市の男女比
茨城県かすみがうら市の人口内訳は、男性:20,997人、女性:20,203人(2021年)となっています。
茨城県かすみがうら市では、男性割合が高くなっています。
茨城県かすみがうら市の年齢分布・ピラミッド
現在までの人口推移・グラフ
合わせて読みたい
-
人口推移を分析する理由とわかること
人口推移を分析することでどういった情報がわかるのでしょうか?
茨城県を始め、日本全体で少子化・人口減少が囁かれているのですが大丈夫なのでしょうか? -
人口推移をビジネスに役立てる
人口の増減はビジネスに大きく影響します。そこで人口推移を分析しビジネスに役立てましょう。
売上を確保するためにはどうしたらよいのか?ビジネス展開はどうしたらよいのか? -
日本の人口推移の今後・未来
人口減少が囁かれている日本ですが、今後はどういった推移をたどるのでしょうか?
また、日本以外にも海外の人口推移はどの様になっているのでしょうか?
【体験談】茨城県かすみがうら市の人口って増える・減る?
茨城県かすみがうら市に住んでいる方の声

男性 / 51歳の考え
- 今後の予想:やや減ると思う
かすみがうら市は、ここ20年人口が減少しています。霞ヶ浦と筑波山に挟まれ環境はとても良いですが、車がないと生活するのが大変です。
どの産業も衰退しており、市内での雇用は減少し続けています。進学で出て行った人がUターンする職があまりないので戻って来ないことも人口減少に繋がっていると思います。
-茨城県かすみがうら市の人口推移-
茨城県の人口ランキング
自治体名 | 男性(人) | 女性(人) | 合計(人) | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
茨城県水戸市 | 132,895 | 138,485 | 271,380 | 1250.6 |
茨城県つくば市 | 122,969 | 118,840 | 241,809 | 851.44 |
茨城県日立市 | 87,847 | 87,519 | 175,366 | 775.96 |
茨城県ひたちなか市 | 79,678 | 78,337 | 158,015 | 1580.15 |
茨城県古河市 | 71,793 | 70,467 | 142,260 | 1147.26 |
茨城県土浦市 | 70,808 | 70,563 | 141,371 | 1149.36 |
茨城県取手市 | 53,038 | 54,198 | 107,236 | 1531.94 |
茨城県筑西市 | 51,447 | 51,796 | 103,243 | 503.62 |
茨城県神栖市 | 49,236 | 46,301 | 95,537 | 649.91 |
茨城県牛久市 | 41,866 | 43,002 | 84,868 | 1438.44 |